アップローズキャリア 尾川直子からのメッセージ

入試に小論文が必要な受験生へ その25(2024.12.20)

 一般選抜で受験する皆さんは直前期に入ってきました。そして、初めて小論文を書くという人が出てくる時期にもなってきました。英語や社会が安定してきたから慶應にチャレンジしたい、国公立の中期、後期試験も視野に入れておきたいけれども、小論文をどうしようというご相談をよく受けます。

 小論文を初めて書くにあたってはその受験生がこれまでに取り組んできたことによって、準備の仕方が変わってきます。私はご相談があると、高校の中で頻繁に小論文を書いてきたのかどうか、高校などで小論文の模擬試験を受験したことがあるのかどうか、探究活動を頑張ってきたのかどうか、読書量が多いか少ないかなどを伺うようにしています。そして、その受講生の現在のレベルと、それをいつまで、どこまで引き上げないといけないのかを考えたうえで授業の内容を決めています。

 小論文を短期間で仕上げていきたい方はどうぞご相談くださいね。こちらの記事もご覧ください。
 https://appcar.jp/blog/2024/2024-09-07.php