アップローズキャリア 尾川直子からのメッセージ

令和7年度神奈川県職員採用試験について(2025.03.25)

 令和7年度の神奈川県職員採用試験では大きな変更が2つあります。1つは技術系職種で、論作文試験が廃止になることです。大学卒業程度の総合土木、建設技術(土木)、電気、建設技術(建築)、農政技術(農業)、農政技術(森林)、水産、環境技術、機械のI種試験では1次試験は択一式の専門試験ですが、2次試験の論文試験が廃止され、人物試験のみとなります。この人物試験はグループワークと2回の個別面接となっています。

 また、高校卒業程度の建設技術(土木)、電気のIII種試験では作文試験が廃止され、択一式の専門試験と個別面接1回の人物試験のみとなりました。

 もう1つは建築職の受験機会が年3回に増えたことです。早期I種試験を受験した方も通常のI種試験や秋季I種試験も併願できますので、チャンスが拡大されました。そして10月の試験では土木職、電気職と同様に、建築職も大学3年生から受験できることになりましたので、早めに受験したい方や民間企業とどちらにしたいのかを迷っている方には良い制度になったように思います。

 早期I種試験の申し込みはすでに終了し、1次試験が4月6日です。受験される方は頑張ってくださいね。手応えがあった方は18日の発表を待たずに2次試験対策を始めていきましょう。